2019年8月よしなり園 集中!
今回は毎日コツコツ行っている、
3歳児(りす組)の日課の様子を紹介します![]()
「よろしくおねがいします!」
の挨拶の後、今日の日にちや天気、季節を確認します![]()

次に名前を呼ばれ… 大きな声で
「はい!〇〇 〇〇です!」
返事と名前で答えてくれるみんなです![]()

少し恥ずかしいけど頑張りました![]()
![]()
次はフラッシュカード
![]()
先生がめくるカードを見ながら、物や生き物の名前を復唱します

野菜
や果物
、動物
や乗り物
など
様々なカードを取り入れています![]()

他にも簡単な漢字のカードをしたり、四字熟語やことわざのカードなど
年齢に合ったカードを取り入れることで、子どもたちの意欲や関心につながっていきます![]()
とっても真剣ですね![]()
![]()


時には先生にクイズを出されて戸惑う姿も…![]()

それでもヒントをもらいながら、自ら考え答えることで
「できた!」の達成感も得られるのです![]()
数を数えるときには100玉そろばんを使用します![]()

春の入園時から1~10を何度も数えて復習したりと頑張ってきました![]()
今はなんと60まで数えることができました![]()
![]()
3月にはみんなで元気に100まで数えられるように頑張ろうね![]()
![]()
次はその月に合った俳句や詩をみんなで一緒に言います![]()

すぐに覚えては、おうちや園での活動中 詩や俳句をつぶやいてくれています![]()
日課の最後はみんなが大好きな歌の時間![]()
![]()
元気な声が聞こえてきます![]()

すぐになんでも吸収していく子どもたち![]()
これからも子どもたちの成長を見守っていきたいと思います![]()
![]()

