2021年12月よしなり園 ぺったんぺったん🎵
つんとした冷たい空気にひんやりとした風、
行事が盛りだくさんの冬の季節がやってきました![]()
冬の最初の行事はもちつきクッキングです![]()
もちつきは日本の昔からの伝統行事であることや
お祝い事でついて食べたりしたこと、食べたら元気になることなど
もちつきについて知ることができました![]()
![]()
「お米がお餅になるんだね
」
「いいにおいがする~
」
もちをつくのが待ち遠しい![]()
早速みんなでもちつきやってみよう![]()
「けっこうおもたいかも…
」
「いーち にーい さーん…
」
「ぺったんぺったん
」
しっかりをきねを握ってがんばっています![]()
![]()
がんばーれ がんばーれ![]()
かに組のお友だちも応援に来てくれました![]()
![]()
おいしそうなおもちがつけたね![]()
![]()
おもちがつけたらつぎは丸めます![]()
おもちを丸めるのはりす・うさぎ・ぞう組のみんな![]()
「やわらかくて かわいい
」
「はやくたべたい~
」
「これすごいちっちゃいよ![]()
」
いろんな形のかわいいおもちの完成![]()
![]()
給食でおいしくいただきました![]()
![]()
「あんこあまくておいしい![]()
」
「もちもちしてるよ
」
「おいしすぎる![]()
![]()
」
ぺろりと完食してしまうみんなでした![]()
![]()
みんなでついたおもちパワーで寒い冬も元気ですごせそうです![]()
![]()





































