2019年9月よしなり園 砂遊びって楽しいな♪
水遊びの時期も終わり、いよいよ秋ですね![]()
過ごしやすい気候になり、かに組の子どもたちは
園庭やテラスに出て遊ぶことが多くなりました![]()
今回は、子どもたちが大好きな砂遊びの様子をご紹介します![]()
まずは、それぞれが砂遊びに最適な道具を選びます![]()

スコップにバケツ、カップに穴の開いたざる、、どれを使おうかな
と、
子どもたちも選びながらワクワクな表情でした![]()
そして、思うがままに砂遊びスタート![]()

スコップを使って、「よいしょ、よいしょ!」

お友だちと一緒にする姿も![]()

砂遊び中の子どもたちからは「みて~
」や、
「うわあ~
」などの声が多く聞こえました![]()

砂遊びに夢中になり、真剣な表情のRちゃんとGくん![]()

カップに砂を入れたり、スコップで掘ったりすくったり、
ざるの中に砂を入れて、落ちていくのを楽しんだり、
道具を上手に使いながら皆が楽しんでいました![]()



友だちとでも、一人でも、思い思いに楽しめるところが
砂遊びのいいところですよね![]()
![]()
砂遊びを通して、友だち同士で関わる楽しさや、
してみよう!という挑戦する力が少しずつ
培われているよういるように感じます![]()
![]()
これからもこの気持ちを大切にしながら、
遊びを楽しんでいきたいと思います![]()

