2019年12月よしなり園 じぶんでできるよ!みてみて!
入園から8ヶ月経ちました。
4月にハイハイをしていたおともだちはしっかり歩いています。
かめぐみは4名に増え、元気に過ごしています。
少しずついろいろなことができるようになり、日々成長を感じます![]()
今回はやる気満々の子どもたちの様子を1日を通じて紹介します![]()
AM8時 登園![]()
お母さんにばいばい![]()
機嫌良く登園してきました![]()

AM9時 おやつ![]()
かに組のおともだちを真似て、お当番です。
保育士と一緒に「いただきます」![]()

「ごちそうさま
」の後は自分のいすを片付けます。
「ヨイショ
」

AM10時 外に行こう![]()
自分のロッカーから帽子
を取って…

玄関からくつ
を履こうとしています。
自分でやりたい気持ちを大切に、ゆったりと関わります。
『ちょっとひと休み!』

『難しいなぁ』

AM10時45分 排泄
排泄の後はズボンをぎゅっ![]()

自分で履きたい意欲満々のMちゃんです![]()
Aくんは元気にハイハイです![]()

カメラをめがけてスピードハイハイでした![]()
AM11時30分 給食
楽しい給食です![]()
スプーンの使い方が上手になり、一生懸命口に運んでいます![]()
自分で食べたい気持ちを大切に見守ります。

Aくんもいただきます![]()
上手に手を合わせていますね![]()

両手で哺乳瓶をしっかり持って飲んでいます![]()
飲みやすい角度に哺乳瓶を回しながら飲むという技も![]()
PM12時30分 午睡
「おひるねだよ
」と言うと、自分の布団を見つけてゴロン。
「おやすみなさい
」
それぞれ、眠りにつきやすい姿勢で入眠しますが、寝入ったら体位を保育者が直します。

PM15時 おやつ
今日は大好きなヨーグルトと野菜ジュース
。
こぼす量が減りました![]()

PM16時 自由遊び
みんなでリズムに合わせて楽器遊び![]()

しっかり鈴を握って振っていますね![]()
日々ぐんぐん成長している0歳児。
一人ひとりに必要な関わりを工夫しながら、子どもたちのもつ力を伸ばしていきたいと思います( ´∀` )

