 
							2019年12月よしなり園 誕生日ってどんな日?
冷え込む季節になりましたね
今日も子どもたちは、寒さに負けず元気いっぱいです
冬生まれ、12月のお誕生会をしました
12月生まれのお友だちは・・・
2歳になったRくん、
4歳になったMちゃん、Tくん、I くん、Oくん
5歳になったAちゃん
5歳になったRくん
全員で7名です
お休みだったAちゃんはまた1月の誕生会でお祝いしようね

何歳になったのかな?の質問に
皆上手に答えてくれました


すると突然・・・
チリンチリン~ とベルの音が
とベルの音が
郵便屋さんがたくさん荷物と
お手紙をもってやって来ました
6歳になった年長のRくんにお手紙を読んでもらいましたよ

手紙には・・・
〝12月生まれのお友だちお誕生日おめでとう
この箱はみんなで飾り付けをしないと開きません・・・
みんなで協力して箱を可愛く飾りつけしてね 〟
〟
と書いてありました
ということで
箱を開けるために飾り付けスタートです


クラスごとに分かれて5つの箱を飾りつけ
ペンにクレヨン、シールにハートや星に切った紙など
好きなものを使って可愛くデコレーション


『みてみて~ツリーを描いたよ 』
』

『ハートいっぱい描こう~ 』
』



さあ 可愛く飾りつけ出来たかな~
可愛く飾りつけ出来たかな~
箱が開くか見てみよう
ドキドキ・・ワクワク・・・

大きな声で箱が開くおまじないを言いました
『開きますようにーーー
 』
』

中からでてきたのは・・・
あ あのキラキラ光っているものは
あのキラキラ光っているものは
『誕生日カードだー
 』
』


1つめ、2つめ、3つめ、4つめと、
それぞれお誕生日カードが入っていました
カードを友だちから受け取って
みんな嬉しそうな表情でした




そして、お待ちかねの誕生児への質問コーナー
Q.好きな車は何ですか?

A.パトカーです
A.赤い車です
みんな上手に答えてくれました

中にはこんな質問も・・
Q好きな先生は誰ですか?
なぜか先生方少しドキドキ
A.みんな好きー!! という
嬉しい答えもありました


さてさてそれでは・・・・
あれ ちょっと待って
ちょっと待って
あけた箱は、1つ、2つ、3つ、4つ、、足りない
1つ開き忘れの箱があったよ
開けてみなくっちゃ

中から出てきたのは、なんと可愛らしい赤ちゃんでしたよ
『みんな、赤ちゃんってどこから生まれるの 』
』
そんな質問に対して・・・
『お母さんから生まれる!』
『お腹の中から!』 と色んな声が・・・
赤ちゃんがお母さんのお腹の中にいるお話を皆で見ました
〝おへそのあな〟という絵本です

赤ちゃんが見る世界に皆夢中でした

絵本が終わり、先生からお誕生日のお話を聞きました。

『お誕生日は皆がお母さんから生まれてきた、
特別な日なんだよ だからこうして、皆で毎月お祝いしようね
だからこうして、皆で毎月お祝いしようね 』
』
そして、皆で誕生月のお友だちに歌のプレゼントです

先生に高く抱っこしてもらって、嬉しそうな表情でした




そして、みんな大好き、
お誕生会のお楽しみメニュー

 鶏ごぼうご飯
鶏ごぼうご飯
 キャベツメンチカツ
キャベツメンチカツ
 コーングラタン
コーングラタン
 茹でブロッコリー
茹でブロッコリー
 もやしわかめスープ
もやしわかめスープ
 フルーツ白玉
フルーツ白玉


みんなモリモリと食べていました



にっこりスマイル

みんなで食べると美味しいね


これからもいっぱい食べて、いっぱい遊んで、
すくすく体も心も大きくなあれ

 
						 
						
 
						
 
						 トップ
トップ 当園について
当園について 生活プログラム
生活プログラム 教育プログラム
教育プログラム 職員紹介
職員紹介 学童保育
学童保育 入園案内
入園案内 よしなり園ニュース
よしなり園ニュース 保護者様むけコンテンツ
保護者様むけコンテンツ お問い合わせ・園見学予約
お問い合わせ・園見学予約