よしなり園ニュース

2020年1月よしなり園 七草がゆクッキング♪

 令和2年、最初の食育ナイフとフォーク

『七草がゆクッキング音符』です。

 

  うさぎぐみにて、エプロン、三角巾、マスクをして準備O.K.爆  笑

 

 

  では、そもそも『七草』ってなぁに?

  一つひとつ説明を聞きますニコニコ

 

 

  せり(シロネグサ)

       胃腸の調子を整えます。

       おひたしにしてもおいしいよ照れ

 

  なずな(ぺんぺん草)

      骨を強くします。

 

  ごぎょう(ハハコグサ)

      咳止めに効果あり!!

 

  はこべら(ハコベ)

      血を止める効果あり!!

 

  ほとけのざ

      胃腸の調子を調えます。

 

  すずな(カブ)

      風邪、便秘の予防びっくり

 

  すずしろ(大根)

      便秘、頭痛、熱に効果あり!!

 

 

  七草の始りは中国。野菜を混ぜた汁物を食べる風習がありました割り箸

  そして無病息災を願って、日本に伝わりました照れ

 

 

  七草が入ったお粥を食べることで・・・

 ・冬は野菜不足で栄養素が不足しがち、

     その栄養を補える。

 ・正月にご馳走を食べて、疲れた胃を休  

     めることができる。

 ・一年間病気をしないで元気に過ごせる

    ように。

 

 など、様々な意味や由来があります爆  笑

 

 子どもたちに分かりやすくパネルを使いましたニコニコ

 

 

 いるかぐみ(2歳児)のお友だちも一緒に聞きましたウインク

 

  「むずかしいことばがたくさんでてくるねキョロキョロ

 

  「だいこんはしってるよニヤリ

 

 

 では、いよいよ調理開始ですルンルン

 

 うさぎぐみ(4歳児)、ぞうぐみ(5歳児)が切りますニコニコ

 「猫の手でしっかり押さえてねニコニコ

   栄養士の先生から包丁の使い方、切り方を聞きます照れ

 

 

 包丁を持って一生懸命切っています爆  笑

 

 

 

 

 できた!切れたよ!

 

 

 切った七草をボウルに入れますOK

 りすぐみ(3歳児)のお友だちも見に来ましたニコニコ

 「ほうちょう、じょうずだね拍手

 

 

 

  切った七草は給食室へキラキラ

 

 

 そしてみんなで「いただきますお願い

 たてわりグループで会食ですラブラブ

 

 

 子どもたちのつぶやきを拾ってみましたおねがい

 「これぼくがきったんだよグッ

 

 

  「ごはんがやわらかいね照れ

 

   「えいようがたくさんはいってる爆  笑

 

   「おいしいねラブ

 

 

 

 

 

   おかわりをする子どももいましたウインク

 

    ホカホカ体が温まるおいしいお粥でした照れ

 

 

 

  「ごちそうさまでしたお願い

 

 今年一年みんなが元気で過ごせますようにラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まなびや園 総合トップ