2020年8月よしなり園 夏野菜クッキング☆
太陽サンサン
良い天気が続いてきましたね!
ぞう組(5歳)で育てているナスが大きくなりましたよ!!
日に日に大きくなっていくナスを見て
「すごい大きくなってる ほら みんなみて
!」
「いま何歳くらいかなぁ
?」
「どのへんまで大きくなるんだろう…
」
と様々な声が聞こえてきました![]()
ナスとゴーヤの収穫表も作成![]()
収穫できるのを楽しみにしている様子です![]()
保育者の「もう少しで食べれるかなぁ」
の声に すぐさま反応した子どもたち![]()
「食べれるん
」
「食べたい!!!」
「麻婆ナスがいい
!」
皆で話し合ってホットプレートで焼いて食べてみることに![]()
当日、クッキングの準備はばっちり![]()
りす組(3歳)うさぎ組(4歳)で育てているピーマンもたくさんとれたので
「これもお願いします」
とピーマンを受け取りました![]()
給食の先生に洗ってもらって Let’s cooking![]()
![]()
昨年の七草がゆクッキングでも包丁を使ったのを思い出しながら…
包丁はしっかりと握って![]()
左手は猫の手だね![]()
先生に仕上げをしてもらって たくさん切れました![]()
さっそくホットプレートで焼いていきます![]()
野菜を置いてみると ジュウ~ といい音が聞こえてきました![]()
「いいにおい
」
「ピーマンの匂いだ!」
匂いも楽しみました![]()
焼いている間に給食の先生から栄養についてのお話を聞きました![]()
色によって栄養が違って この日の給食のメニューをわけてみました![]()
いろんな栄養が取れるんだね![]()
さて 香ばしい香りがしてきて、ナスとピーマンが焼けました![]()
![]()
ほかのクラスのみんなにもおすそ分けをして
みんなでいっただっきまあ~す![]()
![]()
「ん~~~おいしい!」
「ピーマンそんなに苦くない
」
「ナス、パリパリしてておいしい
」
皆で育てた野菜を自分たちで調理して 野菜のおいしさ
食事の大切さをさらに知ったぞう組の子どもたちでした![]()
夏はまだまだ始まったばかり!
菜園活動を頑張って大切に育てていこうね![]()

















