2019年6月よしなり園 今が旬☆彡
自分たちが食べているものが、
どうやって出来るのか…
どうやって作られるのか…
まなびや園では、食育行事も
大切にしています
今月は、笹取りと笹巻き
笹巻きは粽(ちまき)とも言われています。
よく端午の節句に食べられています。
粽は中国から伝わったようで、とくに西日本で多く食べられています。
笹には抗菌、防腐、防臭作用があり、保存食としても使われています。
笹は、6月頃に綺麗な緑色になり、大きく育ちます。
今がまさに旬です。
6月6日木曜日
うさぎ組(4歳児)とぞう組(5歳児)で
八坂の山の中へ、笹取りに行きました
「山だ山だ」と興奮気味の子どもたち
軍手をつけて準備万端
「え…どれが笹」
自分で引っ張って取ります
「笹、かたい…」
「取れた」
「こっちのが大きいで」
よしなりまなびや園の
みんなの分、無事取れました
「ちまきの匂いがする〜」
初めて自分で笹を取った子どもも
多かったようです
直接体験は大切
「見てタケコプター」
帰りのバスの中では
もう笹巻きのことで
頭がいっぱい
6月14日金曜日は、
みんなで笹巻き作ろうね